スポンサーリンク

【米料理】「リゾット」の特徴、調理法

リゾット(risotto)

イタリアを代表する米料理のひとつ

生米を炒め、野菜・魚介・肉などの具材も炒めるか、
もしくは炒めずに加え、出汁やスープで炊いた料理

汁気が若干残るように炊く
(お粥や雑炊ほどは汁気を残さない)

 

 

 

調理に関して

使用する米

• 粘り気のある米より、サラッとした米が適する
(粘り気のある日本の米は、あまり適さない)

• 新米より、水分が抜けて硬化した古米が適する
(新米は、水分が多く、粘り気が出やすいため)

 

調理の特徴

• 汁気が若干残るように炊く
(お粥、雑炊ほどは汁気を残さない)

• 米は芯が少し残るくらいの硬さに仕上げる
(「アルデンテ」の状態)

• 調理中に鍋にフタをしない
(「炊飯」とは異なる調理法)

 

粘り気を出さないために

• 生米は研がず、洗わない
(「アルデンテ」にも仕上がりやすくなる)

• スープは熱い状態で加える
(米の表面のタンパク質が速やかに変質して固まる)

• スープは一度に全て注がず、数回にわけて加える
(米粒同士がぶつかり、内部のでん粉が出ないように)

 

調味

• 炒めるのに「バターやオリーブオイル」
• 炊くのに「ブイヨンや牛乳」

などが用いられたりする

 

 

 

リゾットの種類

【ミラノ風リゾット】
サフランで黄色く色づけたリゾット

【チーズリゾット】
仕上げにチーズを加えたリゾット

【クリームリゾット】
牛乳や豆乳で煮たリゾット

など

 

 

 

リゾットの由来

イタリアで食べられてきた米料理

 

名称の由来

米をイタリア語で「riso(リーゾ)」と言う

「risotto」は「riso」の派生語であるとか、
「riso ottimo(最高の米料理)」を省略した言葉とされる

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました