スポンサーリンク

「クリスマス・イブ」のイブは夜のこと(クリスマスの夜)

クリスマス・イブ

クリスマス・イブの「イブ」は夜や晩を意味し、
クリスマスの夜」といった意味合いになる

 

詳細

古くからのキリスト教の暦においては
日没をもって1日が始まるとされる
(1日の始まりは「夜」)

この定義からすると「クリスマスの日」は、
12月24日の日没に始まり、12月25日の日没に終わる

このことから、
クリスマスの夜に該当するのは24日の日没後のみで、
このため、24日が「クリスマス・イブ」とされる
(25日の夜は「クリスマス」に該当しない)

 

 

 

クリスマス・イブの「イブ」

クリスマス・イブの「イブ(eve)」は、
「evening(夜、晩)」の略であるとされる
(または同義の古語「even」の「n」が取れた言葉)

ただし、
「evening」は、辞書などでは「夜、晩」以外に
「前夜」や「前日」とされていることも多い

そのため、クリスマス・イブが
「12月24日」全体を指すとされることもある

 

 

 

日没により1日が始まる

日没をもって1日が始まるとされる考え方は、
ユダヤ教で用いられていた暦によるもの
(ユダヤ教はキリスト教の元である宗教)

現在でも、
その流れを受け継ぐ「教会暦(典礼暦)」というものが
キリスト教の教会の行事などで採用されていたりする

 

日没始まりの1日におけるクリスマス

24日

日没以降は「クリスマス」であり、
クリスマスの夜であるので「クリスマス・イブ」
(日没までは「クリスマス・イブ」であるとは言えない)

25日

日没まで「クリスマス」である
(日没以降は「クリスマス」であるとは言えない)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました