スポンサーリンク

【違い】「ソーダ」「サイダー」「ラムネ」

「ソーダ」「サイダー」「ラムネ」の違い


【ソーダ、ソーダ水】

炭酸水のこと


【サイダー】

炭酸水に、
甘味料・酸味料・香料などを加えた飲料
(ラムネと原材料による違いはない)


【ラムネ】

炭酸水に、
甘味料・酸味料・香料などを加えた飲料
(サイダーと原材料による違いはない)

上記のうち、
独特な形の容器でビー玉によって栓をしているもの


 

ラムネは「レモン風味」、サイダーは「リンゴ風味」
という違いがもともとあったが、
サイダーにレモン系の香料が使われるようになり、
それらの違いがなくなって現在に至っている

 

 

 

ソーダ水(soda)

炭酸水のこと

炭酸ガスを含み、香りや味を添加していない水

 

補足

もともとは、
二酸化炭素が自然に溶け込んだ
「鉱泉(二酸化炭素泉) 」の水のことを表した名称

現在、一般に普及しているソーダは、
高圧の炭酸ガスを水に溶け込ませ、工業的に製造している

「ソーダ(soda) 」は化学用語でもあり、
ナトリウム化合物全般に対しての呼び方としても使われる

 

 

 

サイダー(cider)

フランスにおいてリンゴ酒を意味する
「cidre(シードル) 」が由来

シードルは英語圏では「cider(サイダー) 」

現代日本においては、
炭酸水に甘味料・酸味料・香料などを加えた
清涼飲料水のことを「サイダー」と呼んでいる
(柑橘系風味のノンアルコール炭酸飲料水)

 

海外での定義

サイダーは世界各国では「リンゴ酒」を指す事が多い

日本のサイダーに相当するものは、
世界各国では主に
「レモンライム」や「レモネード」などと呼ばれる

 

リンゴ酒

リンゴを発酵させて作られるアルコール
(炭酸添加ではなく発酵で作られた天然発泡)

「リンゴ版スパークリング」として親しまれる

 

日本における変遷

サイダーは、もともとは日本でも
「リンゴ風味の炭酸水」であった

「柑橘系炭酸飲料」とは区別して販売されていたが、
次第に淘汰され、その区別がなくなっていった

日本初の「サイダー」という商品名を用いたとされる
「三ツ矢サイダー」も当初はリンゴ系の飲料であり、
当会社から柑橘系の飲料は別の名称で販売されていたが、
次第に淘汰され、「柑橘系の三ツ矢サイダー」となった

 

 

 

ラムネ

レモン水を意味する
「lemonade(レモネード) 」がなまったもの

炭酸水にレモンやライムなど柑橘系の香料、
酸味料、糖類などを加えた清涼飲料水
(柑橘系風味のノンアルコール炭酸飲料)

内容は「サイダー」との違いがないが、
独特な形の容器でビー玉で栓をしているものが
一般的に「ラムネ」とされている

 

補足

イチゴ味やメロン味といった、
非柑橘系フルーツ風味のラムネも存在する
(その定義は「柑橘系」であるとは限定されない)

 

レモネード

レモネードは世界各国においては、

• レモン風味の無炭酸飲料
• 甘い炭酸飲料

などのことを言う

 

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました