スポンサーリンク

「洋梨(西洋梨)」ラ・フランスは洋梨の品種のひとつ

洋梨(西洋梨)

洋梨はヨーロッパ原産の
バラ科ナシ属の木になる果実の総称

ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアなど
世界中で広く食用に栽培され、
総生産数の約半数がヨーロッパで生産される
(イタリア、フランスなど)

英語では「Pear(ペア)」
フランス語では「Poire(ポワール)」

洋梨の品種

洋梨の品種のひとつに「ラ・フランス」がある

品種はそのほか、
「ルレクチェ」「バートレット」「オーロラ」など

果皮は赤、黄、緑など様々

洋梨の国内生産

日本では多くの風土が洋梨の生産に不向き
主に東北地方に生産地が限定され、
中でも山形県が全体の6~7割ほどを占める

収穫時期は主に9月~11月の秋頃

国内で生産されている洋梨は、
「ラ・フランス」が6~7割ほどを占める

洋梨の追熟

洋梨は熟したものでも硬く甘みは少ない

追熟させることで柔らかくなり、
甘味が増し、香りも芳醇になる

追熟とは、ある程度熟したものを収穫し、
一定温度の中で保存し、成熟させること

追熟によって生じるエチレンの作用により
果実内のデンプンが分解されて糖になる

さらにペクチンがゲル化することで、
甘みが増加し、やわらかくなる

洋梨と日本の梨(和梨)の違い

和梨と中国梨の「東洋種系」と
洋梨の「西洋種系」がある

和梨と洋梨の主な違いは以下など

【和梨】
ほぼ丸く球形


【洋梨】
上部が細く、下部が大きいいびつな形
(品種によっては球形に近いものもある)

食感・味

【和梨】
みずみずしくシャリシャリした食感


【洋梨】
ねっとりとして甘く、香りも芳醇

収穫

【和梨】
完熟したものを収穫する


【洋梨】
ある程度熟したものを収穫し、追熟する

ラ・フランス

「ラ・フランス」は洋梨の品種のひとつ

生産量は、山形が日本一で、
国内生産量のおよそ8割以上を占める
収穫時期は10月頃

気候が合わなかったことや、
他の種に比べて栽培に手間がかかることから
現在ヨーロッパでほとんど栽培されていない
(原産国フランスでは絶滅したともされる)

現在、ラ・フランスを作っているのは
ほとんど日本のみであるとも言われる

ラ・フランスは日本独自の呼び名であり、
フランスでの品種名は発見者の名を取り
「Claude Blanchet」となっている

起源

1864年にフランスのクロード・ブラシュ氏が
発見した品種と言われる

日本には、1903年に
フランスから輸入されたのが始まりとされる

コメント

タイトルとURLをコピーしました