スポンサーリンク

南蛮料理の「南蛮」が意味するもの

南蛮料理

南蛮料理とは主に以下などのことを言う

• 南蛮の国の調理法を用いた料理
• 唐辛子やネギを使った料理

 

 

南蛮の調理法を用いた料理

南蛮の国(スペイン、ポルトガルなど)から
伝わったとされる調理法を用いた料理

肉や魚などを、
「油、酢、唐辛子、ネギなど」を用いて調理する

 

この調理法を用いた料理

• 南蛮漬け
• 南蛮煮

など

 

 

唐辛子やネギを使った料理

唐辛子

唐辛子の別名は「南蛮辛子(南蛮胡椒)」
(唐や南蛮から伝わったものという意味合い)

この南蛮辛子を使った料理に「南蛮」の名を用いた

 

ネギ

• 「ネギ」と「南蛮」の関わりから
• 大阪の灘波(なんば)由来

これらが要因かは定かではないが、
「ネギ(主に長ネギ)」を用いた「そば料理」に
「南蛮」の名が用いられている

 

「ネギ」と「南蛮」の関わり

確かな情報によるものではないが、
• 南蛮人が「ネギ」を好んでよく食べていた
• 南蛮から伝わった料理に「ネギ」が使われていた
などと言われる

大阪の灘波(なんば)由来

ネギをたくさん乗せた蕎麦を「なんば蕎麦」と呼び、
これが変化して「なんばん蕎麦」となり、
この「なんばん」と「南蛮」が混同した

 

 

 

南蛮を名称に含む料理

• 南蛮漬け
• 南蛮煮
• 南蛮(そば料理)
• チキン南蛮

など

 

 

南蛮漬け

「肉や魚」を揚げたり焼いたりしたものを
「唐辛子やネギ」と共に酢漬けしたもの

南蛮漬けの原型は、
「マリネ」や「エスカベッシュ」と考えられている

南蛮漬けに使われる様な唐辛子入りの甘酢のことを
「南蛮酢」と呼んだりする

 

南蛮漬け料理

• アジの南蛮漬け
• さばの南蛮漬け

など

 

 

南蛮煮

肉や魚や野菜などをそのまま、もしくは
焼いたり揚げたりして、唐辛子やネギと一緒に煮たもの

 

南蛮煮料理

• 鶏となすの南蛮煮
• 大根と豚肉の南蛮煮

など

 

 

南蛮(そば料理)

「ネギ(主に長ネギ)」を用いた、そば料理

 

南蛮(そば料理)

• 南蛮蕎麦
• カレー南蛮
• 鴨南蛮

など

 

 

チキン南蛮

揚げた鶏肉を甘酢(南蛮酢)に絡ませた料理

タルタルソースをかけたものが一般的

 

チキン南蛮の発祥

昭和30年代に宮崎県延岡市にあった
洋食店「ロンドン」で賄い料理として出されていた、
鶏肉を上げて甘酢をかけた料理が原型と言われる

この店の従業員2名がそれぞれ独立してオープンした
「大衆食堂直ちゃん」「洋食屋ロンドン」にて、
商品として提供され、広まっていったとされる
(タルタルソースかけは「洋食屋ロンドン」が発祥)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました