スポンサーリンク

【違い】「貯金」と「預金」

貯金と預金の違い

【貯金】

「郵便局」に預けるお金

そのほか、
農協(JAバンク)や漁協に預けるお金

【預金】

「銀行」に預けるお金

そのほか、
信用金庫、信用組合、労働金庫などに預けるお金

語源

「郵便局」と「銀行」の
つくられた時の役割の違いによって呼称が異なる

郵便局

郵便局の貯金制度は、
国民に蓄えを推奨することが目的

お金を貯めておく=「貯金」

銀行

銀行は決済などの目的でお金を預けておく場所

お金を預けておく=「預金」

ゆうちょ銀行

郵便局は民営化され、
「ゆうちょ銀行」が誕生したが、
昔の名残から「貯金」という言葉を使用

その他の違い

破綻の際などの保険制度もそれぞれで異なる

農協や漁協を利用した「貯金」に関しては、
➝「貯金保険制度」

銀行などの「預金」に関しては、
➝「預金保険制度」

ゆうちょ銀行は民営化後に
「預金保険機構」に加入している

コメント

タイトルとURLをコピーしました