2018-03

スポンサーリンク
違い・あいまい

【違い】「広がる」と「拡がる」

「広がる」と「拡がる」の違い 「広がる」と「拡がる」に意味の違いはない(「広げる、拡げる」なども同様) 「広」という漢字 常用漢字であり、訓読み「ひろがる」も常用に含まれる 「拡」という漢字 常用漢字...
違い・あいまい

【違い】大学の学年の呼び方「~年生」と「~回生」

大学の学年の呼び方 【関東・全国】 一般的に「~年生」(もしくは「~年」) 【主に関西】 一般的に「~回生」(もしくは「~回」) 「~回生」という表現は、大学の在学年数を表している場合や学年を表してい...
気象

「桜前線」とは、桜の開花予想日を結んだ線

桜前線 全国各地の桜の開花予想日を結んだ線 (主にソメイヨシノ) 特徴 桜前線は、概ね南から北へ、 高度の低い所から高い所へと進む (標高が100m高いと、開花日は2~3日遅れる) また、九州より先に...
組織・職業・雇用

「春闘」とは、賃金引き上げや労働条件の改善交渉を行うこと

春闘 労働者組合が経営側に対して、賃金引き上げや 労働条件の改善などの要求を巡って交渉すること (労働者側の雇用条件を改善するための場) 毎年、春頃(2月、3月)に行われるもので、 1950年代から行...
カタカナ語・英語・和製英語

「ベースアップ(ベア)」とは賃金水準の引き上げのこと

ベースアップ(ベア) 賃金水準の引き上げのこと 社員一律の「基本給(ベース)の昇給」 給料の「ベース」を「アップ」することから 作られた和製英語であり、「ベア」と略される 年齢や勤続年数による「定期昇...
食物・食材

【違い】「ソーセージ」「フランクフルト」「ウィンナー」

ソーセージ類の違い 【ソーセージ】 主に挽き肉などを腸詰めにしたもの ウィンナー、フランクフルトなどの総称 【フランクフルト】 日本農林規格の定義では、 詰め袋に豚腸を使用したもの または、20~36...
イベント・行事

「ホワイトデー(3月14日)」名称や誕生の由来

ホワイトデー(3月14日) バレンタインデーにチョコレート等を貰った男性が、 そのお返しとしてプレゼントを女性へ贈る日とされる プレゼントの種類 元々はマシュマロ、クッキー、キャンデーなどの お菓子類...
食物・食材

「ホワイトチョコレート」の特徴、ミルコチョコレートとの違い

ホワイトチョコレート カカオ豆に含まれている脂肪分である、 「ココアバター(カカオバター)」が主原料 主に「ココアバター、砂糖、乳成分」で作られる チョコレートなのに白い理由 「ココアバター」が白っぽ...
違い・あいまい

【違い】「しゃがむ」と「かがむ」

「しゃがむ」と「かがむ」の違い 【しゃがむ】 • 膝を曲げて腰を落とすこと • お尻が膝(ひざ)より下にある状態 (膝を折り、腰を下ろした状態) • しゃがんだら、歩くのは困難 【かがむ】 • 腰を低...
違い・あいまい

【違い】「震度」と「マグニチュード」

震度とマグニチュードの違い 【震度】 • ある場所での地震による揺れの強さ (観測地点での揺れの大きさの測定値に基づく) • 各地点において、それぞれの震度がある (震源からの距離や地質などにより値は...
スポンサーリンク