スポンサーリンク

【違い】「しゃがむ」と「かがむ」

「しゃがむ」と「かがむ」の違い


【しゃがむ】

• 膝を曲げて腰を落とすこと

• お尻が膝(ひざ)より下にある状態
(膝を折り、腰を下ろした状態)

• しゃがんだら、歩くのは困難


【かがむ】

• 腰を低くしながら前傾姿勢をとること

• 主にお尻が膝(ひざ)より上にある状態
(身体を低めた状態)

• かがんでも、歩くことができる


 

元々は、腰を落とす動作は「かがむ」としか
言っていなかったとされる

江戸時代頃に「しゃがむ」という言葉が生まれ、
それらを使い分けるためにお尻の位置で
区別するようになったと言われる

ただし、
これらを同様に扱い、区別せずに使う用例も多い

 

 

 

しゃがむ(踞む、蹲む)

• 腰を落とし、膝(ひざ)を曲げる

• 太ももの裏側とふくらはぎが合わさる

• 腰を落として、低い体勢になる
(腰は曲げない)

 

英語表現

「Squat(スクワット)」に相当するとされる

 

用例

• しゃがみ込む
• しゃがんだ状態で待機

など

 

実例

• 野球のキャッチャー
• 剣道や相撲で行う「蹲踞(そんきょ)
(膝を曲げ、尻を足首の高さまで下げる動作)

など

 

 

 

かがむ(屈む)

• 前傾姿勢や姿勢を低くする

• 腰やひざを曲げて低い体勢になる

• 頭を低くしつつも、まだ立っている

その他

• 人目を盗んでうずくまり隠れる
• 物陰などに潜む

補足

「かがみこむ」となると、
さらに姿勢を低くしてうずくまった状態

 

英語表現

「Bend(曲げる)」に相当するとされる

 

用例

• 前かがみになる
• 人の前をかがんで通る

など

 

実例

• スキージャンプの助走
• 名画「落穂拾い」の動作

など

 

語源

一説には、
「陰へ引き込む」「隠れる」が語源であるされる

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました