スポンサーリンク

占いの種類「命術・卜術・相術」「西洋占術・東洋占術」

占いの種類「命」「卜」「相」

占いは、占術の手法から主に
」「」「」の3種類にわけられる
(「命術」「卜術」「相術」)

そのほか、「霊視」などの占いもある

 

 

命術(めいじゅつ)

宿命」「運命」などを読み解く占術

生まれ持つ「星」や「運」を見ることにより、
運命、宿命などを占うもの

生年月日、出生時刻、出生地など不変的な情報を基に、
その人が本来もつ性質、人生の流れ、運命などを占う

 

命術の特徴

統計学的な要素が強い

基本的な性質、才能、時期などについて
占うのに適しており、人生の節目や転機などを
探りたいときなどに用いることも多い

 

命術の主な占い

• 四柱推命(動物に置き換えたものが動物占い)
• 占星術
• 西洋占星術(簡略化したものが星座占い)
• 数秘術
• 九星気学

など

四柱推命

生まれた「年」「月」「日」「時間」を4つの柱とし、
陰陽五行思想を基に、干支などを用いた占いで、
生まれ持つ性格や才能、運勢の傾向などを見る
(この原理で動物名を用いたものが「動物占い」)

占星術

太陽、月、惑星、小惑星の天体の位置や動きが
社会や人々に影響を与えているという考え方の占い

生まれた時の「惑星の配置」によって運命を占うもの

西洋占星術

生年月日・出生時刻・出生地などの情報をもとに、
星の配置図を作成し、星の位置関係を見ることで
運命を読み解くもの
(西洋占星術を簡略したものが「12星座占い」)

数秘術

生年月日や姓名を数字に置き換え、
固有の計算式に基づいて、ある数字を割り出し、
その出た数字から、本来の性格や運勢を読み解く

九星気学

中国に伝わる「九星術」を「気学」としてまとめたもの
生年月日をもとに、9つの九星から本命星を導き出し、
生まれ持った性格や運勢を読み解く

 

 

卜術(ぼくじゅつ)

偶然の要素を用いた占いで、
カード、くじ、など道具を使った方法が多い
(偶然に現れた事象から読み取る占い)

すべての事象には必然性や意味があると捉え、
偶然ともとれる事象にも意味を見出して占う

「卜」の文字は、古代中国で行われていた
亀の甲羅の亀裂から吉兆を読み取る「亀甲占い」の
甲羅の割れ目を意味する象形文字を原形とする

 

卜術の特徴

何かを決断するときなどに用いる事が多い

偶然性によるものなので、占いの都度変化がある
(偶然の力で、今出たものが正しいと見る)

 

卜術の主な占い

• タロット占い
• 易占い
• ルーン占い
• 水晶占い
• おみくじ

など

タロット占い

異なる絵柄がついた計78枚のカードで占う
(大アルカナ22枚、小アルカナ56枚)

カードを裏向きでシャッフルし、
カードを引いて配置し、出た絵柄の意味や
配置、上下の位置関係などから運勢を読み取る

易占い

「乾、坤、離、坎、震、兌、巽、艮」の八卦を
2つずつ組み合わせてできる「六十四卦」で占う

竹の棒、サイコロなどを使用し、
偶然出た2つの組み合わせより吉凶を示す

ルーン占い

ゲルマン民族などが使っていた
「ルーン」という古代文字を使った占術

ルーンが刻まれた石や木片を投げたり、
ルーンが書かれたカードを引いたりして占う
(刻まれた文字にはそれぞれに意味がある)

おみくじ

神社や仏閣などでも用いられている占術

おみくじは吉凶だけではなく、
運勢、願望、商売、恋愛などの項目も占う

水晶占い

水晶玉、水などを見つめて、
その中に映し出された映像などから
暗示を読み取っていく占術
(霊感、特殊能力などが必要)

 

 

相術(そうじゅつ)

ものの「姿」や「形」といった情報から、
現在の影響や今後の運勢などを読み取る占い

手のシワやカタチ、顔のつくりなどには、
その本質が「相」となって現れてくる
という考え方を基としたもの

 

相術の特徴

形による占いのため、自ら変化させて
良い運気へと導いていけるものが多くある
(家なら模様替え、顔なら化粧、など)

また、手相や人相などは変わっていくものであり、
いつ占うかで結果が変わったりする

 

相術の主な占い

• 手相占い
• 人相占い
• 風水
• 姓名判断
• 夢占い

など

手相占い

手のひらのシワ、肉付きなどから読み解く占い、
占者や流派により、見る場所が変わることもある
(右手・左手、爪の形、指の長さ、指の形など)

理想とする未来に近づくために、
ペンで筋やホクロを加えるという開運方法もある

人相占い

顔の輪郭、パーツ、肌の色や状態などから、
性格や運勢を読み解く占い

風水

古代中国で生まれた開運のための環境学で、
地脈や建物の配置、方角などから気の流れを読み、
設計や配置などに役立てるいうのが基本的な考え方

姓名判断

姓名で使う文字の画数、バランスなどから、
運勢を読み取っていく占い

夢占い

寝ている間に見た夢から読み解く占い
(現在の心理状態や近い未来に起こる予兆など)

夢には、自分でも気づいていない潜在意識の中に眠る
不安、欲求、望みなどが映し出されるといわれる

 

 

霊術

占者の直感、霊感といった
特殊な能力を用いて占う方法

本来、霊能力と占いは別物で、
霊術を占いと認められない場合もある

 

主な霊術

• 霊視
• 千里眼
• 神通力
• 前世鑑定
• スピリチュアル鑑定

など

 

 

 

西洋占術・東洋占術

占いは「命・卜・相」の分類の他に、
発祥し発展した地域により、
「西洋占術」「東洋占術」といった分類もされる

 

 

西洋占術

ヨーロッパ諸国で発展した占術

西洋占術の哲学や思想は、
「火」「風」「土」「水」の四大要素を基に
成り立っているといわれる

 

主な西洋占術

• 西洋占星術
• 数秘術
• タロット占い
• ルーン占い
• 水晶占い
• 夢占い

など

 

 

東洋占術

主に中国で発展していった占いを指す

東洋占術の思想は陰陽五行説を基としており、
あらゆるものが「陰」と「陽」に分かれ、
「木」「火」「土」「金」「水」から成り立つ

 

主な東洋占術

• 四柱推命
• 九星気学
• 易占い
• おみくじ
• 姓名判断
• 風水
• 手相、人相

など

 

 

 



タイトルとURLをコピーしました