2018-04

スポンサーリンク
カレンダー・暦

春の大型連休「ゴールデンウィーク(GW)」

ゴールデンウィーク(GW) 「5月3~5日の祝日」を中心として、 4月末~5月初めにかけて多くの休日が重なり、 春の大型連休となる期間のこと 時季的に過ごしやすい気候であるので、 旅行やレジャーの予定...
食物・食材

【チーズ】「モッツアレラ」は引きちぎる(イタリア語)に由来

モッツァレラ(mozzarella) フレッシュチーズ(熟成させないチーズ)の一種 外観や味わいの特徴 白く、丸い形(不揃いな球形)をして、 表面が滑らかで、軟質で、少し弾力がある 味わいや香りにくせ...
違い・あいまい

【違い】「荷物」と「貨物」

荷物と貨物の違い 【荷物】 主に人が持つなどして運べる物品のこと 【貨物】 主に人が持つなどして運べない物品のこと 貨車、船舶、トラック、飛行機などによって運ばれるもの ただし、手荷物でも、運送や輸送...
日常その他

たくさんの郵便物がある時に便利な「料金別納郵便」

料金別納郵便 郵便局において、 大量の郵便物を差し出すときに便利な方法 同時に10通以上の郵便物を差し出す際に 切手の代わりに「料金別納郵便」の表示をし、 料金を一括支払いすることで発送できる 補足 ...
日常その他

「天地無用」は、上下逆さまにしてはいけない

天地無用(てんちむよう) 対象物(荷物)が破損などする恐れがあるため、 「上下逆さまにして取り扱ってはいけない」 ということを示す用語 しかしながら、 「上下逆さまにしてもよい」と、 誤った認識をされ...
お金関連

「代引き(代金引換)」は商品代金を受取時に支払う決済方法

代引き(代金引換) 通販などで、購入した商品の代金を 商品の受取り時に支払うという決済方法 (配達してきた運送会社に支払う) 運送会社が提供する運送サービスのひとつで、 運送会社によって「運送」と「決...
お金関連

【違い】「元払い(発払い)」と「着払い」の違い

「元払い」と「着払い」の違い 「元払い(発払い)」と「着払い」の大きな違いは、運送料金(送料)を「誰が、いつ」支払うかの違い 【元払い(発払い)】 「差出人」が発送時に運送料金を支払う 【着払い】 「...
日常その他

「信書」を送達できるのは郵便局だけではない

信書の送達 「信書」とは、手紙や領収書、証明書などの書類 信書の送達は、かつては郵便法において 日本郵政(郵便局)の独占事業となっていたが、 郵政民営化に伴い、民間事業者も事業参入可能となった (参入...
日常その他

「信書(手紙など)」入り封筒を他人が開けると罪となる

信書 「信書」とは、 特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、 又は事実を通知する文書 (「郵便法・第2条4項」信書の説明部分より) 実際には、手紙、請求書、証明書などのこと 「信書」入り封筒開封に...
日常その他

「親展」は、本人に封を切って内容確認してほしいという表示

親展(しんてん) 封書において、宛名に書かれている人物本人に、 封を切って内容を確認してほしいという意味 または、そのような扱いのこと そのため、 「親展」が書かれた郵便物が送られてきた場合、 その宛...
スポンサーリンク