タニマチ(谷町)
後援者、ひいき筋、無償スポンサーなどを指す言葉
金銭面やトラブル処理などの援助をする人のこと
元々は相撲界の用語であったが、
現在では相撲界以外のスポーツ界や、
芸能界などでも幅広く使われる用語となっている
援助の内容
本業におけるチケットの大量購入や客集め、
私生活における金銭的援助、トラブル時の処理など
由来・語源
「タニマチ」の由来は諸説あるが、
いずれも大阪市内の「谷町」に住んでいた
相撲好きな人に由来するという点は共通している
主な由来は以下など
由来①
明治時代、大阪・谷町の相撲好きの医者が
力士からは治療代を取らなかったり、
金銭や食事の面倒を見たことなどから
由来②
大阪・谷町の大手呉服問屋の主人が相撲好きで、
何かと力士を支援したことから
タニマチ側のメリット
援助の見返りに一緒に食事をしたり、
結婚式の仲人を務めたりなど、
特に親しい関係であることをアピールできる
そのほか、自己顕示欲が満たされたり、
自分や会社の地位を高く見せたりなど
また、昔は資産家などの間では、
力士をつれて歩くのがステータスであったともされる
問題点
援助資金の出所が、
社会的に問題のあるビジネスによるものや、
暴力団やその関係者によるものということもある
ただし、これらのケースの場合は、
「タニマチ」ではなく「黒い交際」などといった
言葉で表されることが多い
類似名称
• 後援者
• スポンサー
• パトロン
など
後援者
後ろだてとなって、資金援助をしたり、
便宜を図ったりする人のこと
後援者の集まり・組織を「後援会」と呼んだりする
「タニマチ」は後援者の一種
スポンサー
スポンサーとは出資者のことであり、
宣伝や広告をさせてもらう目的があり無償ではない
タニマチと同様な言葉としては、
「無償スポンサー」という言い方がある
パトロン
後援者的な立場で援助する人という意味ではほぼ同じ
ただし、
パトロンの場合は恋人でない異性への援助をする人
という意味合いも含まれる