スポンサーリンク

【スキー競技】「バイアスロン」のオリンピック種目と概要

バイアスロン

クロスカントリースキー」と「ライフル射撃
この2種類の競技を複合して行う競技

ライフル銃を背負ってクロスカントリースキーをし、
射撃エリアに到達するとライフル銃を使って的を打ち抜く
(クロスカントリーはフリー走法で行う)

日本には「銃刀法」があるため、
銃を扱える人が少なく、大半の競技者は自衛隊員

 

 

 

競技のポイント

バイアスロンは「動」と「静」の組み合わせ

【動】スキーで滑走し、脈拍・呼吸の乱れる中で
【静】集中力を高め、正確に的を射抜く

体や心を落ち着かせて射撃を行わないと
正確に的を射抜くのは難しい

しかし、射撃中もタイムカウントされているため、
なるべく素早く射撃することも必要

 

 

 

競技種目

競技種目は6種

•「短距離(スプリント)」
(男子:10km、女子7.5km)

•「個人(インディヴィデュアル)」
(男子:20km、女子15km)

•「個人追い抜き(パシュート)」
(男子:12.5km、女子:10km)

•「マススタート(一斉スタート)」
(男子:15km、女子:12.5km)

•「リレー(4人)」
(男子4×7.5km、女子:4×6km)

•「ミックスリレー(男女混合)」
(女子:2×6km+男子:2×7.5km)

 

 

短距離(スプリント)

距離

【男子】10km(約3.3km×3周)
【女子】7.5km(2.5km×3周)

 

スタート

30秒や60秒間隔などで、1人ずつスタート

 

射撃

• 伏射、立射の順で3周の間に2回行う
(1周➝伏射➝1周➝立射➝1周)

• 各射撃、5つの的に対して弾数5発

 

ペナルティ

外した的1つにつき、
「150m」のループ(周回)を1周滑走

 

順位決定方法

滑走所要タイムで順位が決定する

 

 

個人(インディヴィデュアル)

距離

【男子】20km(4km×5周)
【女子】15km(3km×5周)

 

スタート

30秒や60秒間隔などで、1人ずつスタート

 

射撃

• 伏射、立射、伏射、立射の順で5周の間に4回行う
(1周➝伏射➝1周➝立射➝1周➝伏射➝1周➝立射➝1周)

• 各射撃、5つの的に対して弾数5発

 

ペナルティ

外した的1つにつき1分のタイム加算

 

順位決定方法

滑走所要タイムとペナルティタイムの総合タイムで競う

 

 

個人追い抜き(パシュート)

距離

【男子】12.5km(2.5km×5周)
【女子】10km(2km×5周)

 

スタート

「短距離(スプリント)」競技の結果を元に
タイム差をつけて順にスタート

 

射撃

• 伏射、伏射、立射、立射の順で5周の間に4回行う
(1周➝伏射➝1周➝伏射➝1周➝立射➝1周➝立射➝1周)

• 各射撃、5つの的に対して弾数5発

 

ペナルティ

外した的1つにつき、
「150m」のループ(周回)を1周滑走

 

順位決定方法

ゴールへの着順

タイム差をつけてスタートするため、
前方の選手を追い抜かないと勝利できない

 

 

マススタート(一斉スタート)

距離

【男子】15km(3km×5周)
【女子】12.5km(2.5km×5周)

 

スタート

選手全員一斉スタート

 

射撃

• 伏射、伏射、立射、立射の順で5周の間に4回行う
(1周➝伏射➝1周➝伏射➝1周➝立射➝1周➝立射➝1周)

• 各射撃、5つの的に対して弾数5発

 

ペナルティ

外した的1つにつき、
「150m」のループ(周回)を1周滑走

 

順位決定方法

ゴールへの着順

 

 

リレー(4人)

距離

【男子】
4人× 7.5km(2.5km×3周):4人合計30km

【女子】
4人× 6km(2km×3周):4人合計24km

 

スタート

【第1走者】
一斉スタート

【第2走者以降】
交代エリアでタッチ(接触)して交代

 

射撃

• 伏射、立射の順で3周の間に2回行う
(1周➝伏射➝1周➝立射➝1周)

• 各射撃、5つの的に対して弾数8発(5発+予備3発)

 

ペナルティ

外した的1つにつき、
「150m」のループ(周回)を1周滑走

 

順位決定方法

ゴールへの着順

 

 

ミックスリレー(男女混合:各2人計4人)

距離

「女子:2人×6km」+「男子:2人× 7.5km」
(6km=2km×3周、7.5km=2.5km×3周)

➝4人合計「27km」

 

スタート

【第1走者】
一斉スタート

【第2走者以降】
交代エリアでタッチ(接触)して交代

出走順は「女子➝女子➝男子➝男子」

 

射撃

• 伏射、立射の順で3周の間に2回行う
(1周➝伏射➝1周➝立射➝1周)

• 各射撃、5つの的に対して弾数8発
(5発+予備3発)

 

ペナルティ

外した的1つにつき、
「150m」のループ(周回)を1周滑走

 

順位決定方法

ゴールへの着順

 

 

 

射撃に関して

1回につき並んだ5つの標的に対して5発の射撃
(リレー競技では3発の予備あり)

 

射撃姿勢

「伏射」と「立射」の2種類

【伏射】
腹ばいになった姿勢で撃つ

【立射】
立ったままの姿勢で撃つ

 

標的

【標的までの距離】
50m

【標的】
直径115mm(立射)、直径45mm(伏射)

【ライフル】
22口径(5.6mm)競技用ライフル

【ライフルの重量】
3.5~5kg

 

ペナルティ

標的を外した場合にはペナルティーが課される

•「個人(インディヴィデュアル)」はタイム加算
(外した標的の数×1分)

• それ以外の種目は150mの周回コースを滑走
(外した標的の数×1周)

 

 

 

オリンピック競技変遷

オリンピック競技には、
1960年スコーバレー大会から正式種目として採用

 

1960年:第8回スコーバレー大会

男子「20km個人」採用

1968年:第10回グルノーブル大会

男子「4×7.5kmリレー」採用

1980年:第13回レークプラシッド大会

男子「10kmスプリント」採用

1992年:第16回アルベールビル大会

女子の3種目採用
「15km個人」「リレー」「7.5kmスプリント」

2002年:第19回ソルトレークシティ大会

男子「12.5kmパシュート」採用
女子「10kmパシュート」採用

2006年:第20回トリノ大会

男子「15kmマススタート」採用
女子「12.5kmマススタート」採用

2014年:第22回ソチ大会

「ミックスリレー(男女混合)」採用

 

 

 

沿革

もともと冬の期間に、北欧の猟師たちが弓等を背負い、
スキーで狩猟のために野山を駆けめぐっていたものが、
競技として発展したもの

 

弾の変更

多くのルール改正が成されているが、
大きなものとしては、1976年の弾の変更がある

それ以前は、
「30口径ライフル弾(射距離 150m)」

1976年以降は、
「22口径競技用ライフル弾(射距離 50m)」

 

 

 

語源

• “2つ”を意味する「bi(バイ)」
• “競技”を意味する「athlon(アスロン)」

これらを組み合わせて「biathlon(バイアスロン)」

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました